2月の報告
2020.03.10
2/3 まめまき
おにはそと ふくはうち
ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ
まめのおと
おには こっそり にげていく
作詞:えほん唱歌
作曲:えほん唱歌
ブロックで壁をつくり防御しています。
2/4 ミニシアター
「絵本の会」の約30名のお母さまが大型紙芝居「にじいろの魚」を上演してくださいました。
読み合わせは大変難しかったと思います。絵本の会のみなさまありがとうございました。
※保護者サークル「絵本の会」は、毎週火曜日の降園前に、各教室で絵本の読み聞かせをしてくださっています
2/7 お料理招待会
年長組のお料理招待会が行われました。
年長の子どもたちが、お世話になった先生方にお料理をごちそうしてくれました。
おいしかったよ!ありがとうございます!
2/12 ミニコンサート
フルート奏者の栗田智水さん、エレクトーン奏者の井上智美さんにお越しいただき、ミニコンサートを行いました。
りさ先生もピアノやアルトサックスを演奏しました。
生演奏に子どもたちもノリノリでした♪♪
貴重な体験をありがとうございました。
2/17 礼拝 渡部静子牧師(宇都宮松原教会にて)
イエス様は見えないけれど、今もいらっしゃいます。
【インマヌエル】
・イエスさまは
・わたしたちと
・いつも
・いっしょ
「見よ、おとめが身ごもって男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」この名は、「神は我々と共におられる」という意味である。
(マタイによる福音書1章23節)
主イエスはまことのぶどうの木
見えないけれど、大事なものは心です。
その心にも食べ物を与えなければなりません。
イエス様はぶどうの木、わたしたちはイエス様から栄養をいただきます。
聖書の言葉、神様からの栄養をつけ、良い実を結びましょう。
わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。人がわたしにつながっており、わたしもその人につながっていれば、その人は豊かに実を結ぶ。
(ヨハネによる福音書15章5節)
2/25 一日入園
4月からさくらんぼ幼稚園に仲間入りする小さい子どもたちが一日入園で来てくださいました。
幼稚園はたのしいよ!みんなが来るのを待っています。
2/26 ピンクシャツデー
ピンク色の服を着ていじめ反対をアピールする「ピンクシャツデー」を今年も全国のYMCAで行いました。この運動は2007年カナダで、ピンク色のシャツを着た少年がいじめらえたことに抗議し、皆でピンクシャツを着たことから始まりました。
社会全体がいじめに対して「自分事として」向き合うこと、そして被害者と加害者以外の立場にいる人が「傍観者にならないこと」が、いじめられている人を救うことになると私たちは考えます。
公平で平和な世界の実現を目指していきます。
さくらんぼ幼稚園のみんなもいじめのない世界を目指します!
【ピックシャツデー特集】
子どもたちに「ピンクシャツデーは何の日ですか?」と問いかけると、「いじめのない世界を目指す日!」と返ってきました。少しずつですが、浸透していることを感じます。
後援は文部科学省です。これからも日本で、世界で、広まることを願っています。みんなが毎日ピンクシャツデーを忘れないで過ごして欲しいです。
《保育の様子》
「コマまわし」が一人でできるるようになりました!
こおりができていました!
お店屋さんごっこの作品
【お料理会】
【フードバンク】
今年度もフードバンクへご協力いただきまして、誠にありがとうございました。この「フードドライブ」は、生活困窮者への寄付と、食料が無駄になっている現状を考え、食料を回転させる方法です。YMCAではこのお預かりした食品を「フードバンク宇都宮」へ寄付させていただき、「フードバンク宇都宮」から生活困窮者や福祉施設などへ提供されています。
毎年9月と1月にフードドライブを集めていますので、ぜひ次回もご協力よろしくお願いいたします。
ハミガキじょうずにできたかな・・・
お店屋さんごっこ(ドーナッツ)
カテゴリー:保育日記
1月の報告
2020.02.10
1/8 始業式
第3学期の予定をスライドで説明しました。
1/10 もちつき
力強いです!
ぽぴい組のお母さまがお手伝いをしてくださいました。
ありがとうございます。
おもちがのびています。
おいしい「おもち」を食べて、この笑顔!
最高ですね!!
1/20 礼拝
赦しなさい。そうすれば、あなたがたも赦される。
与えなさい。そうすれば、あなたがたにも与えられる。
ルカによる福音書6章37節
2月26日は「ピンクシャツデー」です。ピンクシャツデーとは、ピンク色の服を着ていじめ反対をアピールする運動です。今年も全国のYMCAで行います。この運動は2007年カナダで、ピンク色のシャツを着た少年がいじめらえたことに抗議し、皆でピンクシャツを着たことから始まりました。
社会全体がいじめに対して「自分事として」向き合うこと、そして被害者と加害者以外の立場にいる人が「傍観者にならないこと」が、いじめられている人を救うことになると私たちは考えます。
公平で平和な世界の実現を目指していきます。
1/27 礼拝
むかしむかし にんげんは みんな、おなじことばをはなしていました。
にんげんは じぶんのちからを すごいとおもっていたので、てんごくまでとどく タワーをたてて、ゆうめいになろうとしました。
ところが、かみさまは、にんげんのけいかくをしって、しんぱいして、おこりました。
そこで、かみさまは、にんげんがわるいことをはなしあうことができないように にんげんのことばを ばらばらにしてしまいました。
いま、せかいじゅうにいろいろなことばがあるのは、てんごくにとどくタワーをつくろうとした にんげんのしわざをみて、かみさまがおおこりになったからなのです。
創世記11章 バベルの塔
Vision
ポジティヴネットのある豊かな社会とは?
共に生きることのできる、社会。
共に支え合って生きることのできる、社会。
1/30 食育講座
緑のたべもの
(からだのちょうしをよくするたべもの)
赤のたべもの
(「ち」や「にく」になるたべもの)
黄のたべもの
(ちからのもとになるたべもの)
バナナうんちがするんと出るようにバランスよく食べましょう!
みんなが元気で大きくなるように、安心・安全に気を配りながら給食を作っています。
給食室の先生へ
いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます♡
《園の様子》
メダカの水槽に太陽の光があたって、キラキラきれいです!
コマ練習中です。
上手に回せるようになるかな・・・?
クラスで歌をうたっているところです。
おりがみを折っているところです。
「えのぐ」をつかって絵を描いています。
カルタあそびは真剣です。
クラスで工作をしています。
廃材を利用して、ケーキができあがりました。
いらっしゃいませ~♪
ベルマークの仕分け中です。
ブロックあそび
体育の先生はみんなができるようになるために、一生懸命サポートします!
カテゴリー:保育日記
12月の報告
2019.12.27
12/3 礼拝
「今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。」
ルカによる福音書2章11節
12/9~12 クリスマス会
リズムあそび
ゆうぎ
リズム劇
リズム劇
リズム劇
オペレッタ
※オペレッタはオリジナルの台詞と踊りのある歌劇
オペレッタ
合奏
クリスマス会の合奏でRくんは、トライアングルの「きんぞくのばち」を落としてしまいました。前でピアニカを演奏していたAさんは、それに気づき、そっと手渡してあげ、Rくんは「ありがとう」とアイコンタクトをして、演奏が途中でストップすることはありませんでした。
だから、人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。
マタイによる福音書7章12節
神と人とに愛される人間として成長している子どもたちです。
ベル
降誕劇
《舞台裏》
《あいさつ》
12/13 クリスマス招待会
12/18 クリスマスパーティー
12/19 避難訓練
12/23 第4アドベント・終業式
《園の様子》
朱里先生の御祖母様からリースをいただきました。
ありがとうございます。
カッコイイです!
ゼラニウム
ハボタン
「はつかだいこん」が育ちました。
パンジーと風鈴草(カンパニュラ)
Giraffe
どんぐりをむいてあそんでいます。
キンセンカ
ツリーハンバーグ、ミモザサラダ、黒糖ロール、やさいスープ、ぎゅうにゅう、ミニケーキ
カテゴリー:保育日記
11月の報告
2019.12.09
11/3 バザー
11月3日(日祝)に行われました「みんなでワイ・Y・さくらんぼバザー2019」にご協力下さいまして誠にありがとうございました。今年も好天に恵まれ大変多くの皆様にご来場頂くことが出来ました。南部さん焼きそば100㎏、フランクフルト、カレー、やきとり、豚汁、石窯ピザ、アユの塩焼き、うどん、ゆずこしょう、などが人気でした。もちつきは過去最高の120㎏をついて、完売することが出来ました。献品コーナー、野菜販売、クラフトコーナー、文具販売などたくさんの出店でにぎわいました。また、高校生ボランティアグループ「つぼみ」のチョコバナナ販売、幼稚園の保護者による献品コーナーお手伝い、ワイズメンズクラブの出店、チャレンジドグループの出店、そして近隣YMCAからたくさんのユースボランティアリーダーがお手伝いに来てくださって、大いに盛り上がることが出来ました。あらためまして、ご協力くださいました皆様に感謝を申し上げます。
益金は国際協力募金への寄付、ユース支援、国内の貧困問題、幼稚園の教育環境改善、災害支援のために使わせて頂きます。皆様のご理解ご協力に対し、関係者一同、心より感謝を申し上げます。
【実行委員長 大久保知宏】
11/6 保育参観(本園舎)
11/11 保育参観(第2園舎)
11/7 英語クラス
11/11 礼拝(収穫感謝祭)
わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし、成長させてくださったのは神です。
(コリントの信徒への手紙一 3章6節)
11月の讃美歌「きょうはうれしいかんしゃさい」
今日は嬉しい感謝祭 雨の日、風の日、くださった
お米も麦も山のよう 仲良し友達集まって
優しい神様 ありがとう
今日は嬉しい感謝祭 草の実持ってチュンチュンチュン
チョロチョロこりすクルミの実 お山の友達集まって
優しい神様 ありがとう
9/14 歯科検診
11/25 礼拝
愛は寛容であり、愛は親切です。
(コリントの信徒への手紙一 13章4節~8節)
11/25 紅葉
11/28 内科検診
《園の様子》
クラスで本の読み合わせをしています。
中学生との交流
どんぐりのケーキができました!
「イスとりゲーム」のルールがわかってきました。
給食のサラダで使用された「あおくびだいこん」と「べにしぐれだいこん」です。
「はつかだいこん」を育てています。
包丁を上手に使えるようになってきています。
どろだんごを大切に隠しています。
カテゴリー:保育日記
10月の報告
2019.11.08
10/5 運動会
戸祭小学校の校庭をお借りして、たくさんのご家族のみなさま、地域のみなさま、小学校関係者様に支えられ、快晴の下、運動会を実施することができました。
園児358名と保護者、兄弟、祖父母を合わせると1,500人を超えるみなさまと「大運動会」を楽しみました。
※パラバルーンは1974年元神戸YMCA体育委員の甲南女子大学教授 故・水谷英三先生により考案されました。
子どもたちは練習した成果を十分に発揮し、心と力を合わせてがんばることができました。素晴らしい一日をお与えくださった神さまに、心から感謝を申し上げます。
フォトギャラリー→イベント→2019年度さくらんぼ幼稚園運動会
をご覧ください。
宇都宮ワイズメンズクラブの大久保さんがボランティアで写真係をしてくださいました。感謝申し上げます。
10/6 栃木県高校野球連盟&ジャイアンツアカデミー野球体験会
清原体育館と清原球場にて、栃木県野球連盟&ジャイアンツアカデミー野球体験会に年長児(希望者)が参加しました。
YMCAからは、さくらんぼ幼稚園16名の年長児、ユースリーダー1名、スタッフ1名、ほかの参加者を含めると約130名規模の野球教室が開催されました。
主に都内で小学生を指導する「ジャイアンツアカデミー」のコーチ6名と、作新学院、宇都宮工業高校の野球部員が、守備やバッティングの指導をしてくれました。
「ワニさんのようにパクっとボールを捕るんだよ~!」や「腰をぶんぶん回して打ってみよう!」と子どもたちがに、わかりやすい表現で野球の楽しさを伝えていました。
野球人口が減少する現代において、幼児期の時から、野球とふれあう機会があることは大きな意味があると思います。野球は子どもの運動能力向上にも役立ちます。
ぜひたくさんの子どもたちが野球を楽しみ、これから続けていってほしいなと思える時間でした。
阿久津 知志
10/8、9、10 野外保育(みずほの自然の森公園にて)
10/16 幼稚園の先生たちは被災地支援活動【台風19号】を行わせていただきました。
9月9日に千葉県を中心に猛威を振るった台風15号、そして10月12日に関東地方と福島県を横断した台風19号により、広域にわたり甚大な被害が出ています。この度の台風被害に遭われた全ての皆さまに心からお見舞い申し上げます。
宇都宮市の中心部を流れる田川流域の氾濫及びその被害は深刻で、その中に日頃から多大なるサポートを頂いている鈴木伊知郎さん(とちぎYMCA理事、宇都宮東ワイズメンズクラブ直前会長、ワイズメンズクラブ東日本区北東部部長)のご自宅が甚大な浸水被害に遭われたにも関わらず、そこを拠点(10月13日~10月20日まで)とさせて頂き、とちぎYMCAではあの暴風雨の翌日より沢山のボランティアの皆さまとともに周辺地域の復旧・復興支援活動を行わせていただきました。
10/21から(計7日間) 中学生との交流
10/19、20 幼稚園の先生たちはレクリエーション活動【台風19号】を行わせていただきました。
【10/19(土)の活動報告】
東地域コミュニティセンターで、YMCA子どもの遊び場を実施
実施時間は13:00~17:00の4時間
子どもたちは13名が参加
主担当職員:松本、菅井
ようとう保育園の石田先生、8名のリーダーが協力
レクリエーションやコーナー遊び、お菓子(ピザ)作り等を行った。
【10/20(日)の活動報告】
前日に引き続き東地域コミュニティセンターで、YMCA子どもの遊び場を実施
実施時間は9:00~17:00の8時間
子どもたちは10名が参加
主担当職員:濱塚、荒井
ボランティアとしてようとう保育園の沼口先生、11名のリーダーが協力
レクリエーションやコーナー遊び、カレーライス作り等を行った。
また、交代制で災害ボランティアとして泥かき等の支援に入った。
10/21 礼拝
一つの体、多くの部分
体は一つでも、多くの部分から成り、体のすべての部分の数は多くても、体は一つであるように、キリストの場合も同様である。
コリントの信徒への手紙12章12節
10/23 秋の遠足
フォトギャラリー→イベント→2019年度秋の遠足
をご覧ください。
2歳児クラス・満3歳児クラス【宇都宮美術館】
年少組【宇都宮動物園】
年中組【なかがわ水遊園】
年長組【東武動物公園】
10/28、30、31 さつまいも掘り
ろまんちっく村にて「さつまいも掘り」を行いました。
すごく大きな「べにはるか」を収穫することができました。
ろまんちっく村の職員の皆様ありがとうございました。
10/29 絵本の読み聞かせボランティア
宇都宮陽北ロータリークラブのみなさまが絵本の読み聞かせで、幼稚園に来てくださいました。
大型紙芝居「100かいだてのいえ」
大型紙芝居「おおきなかぶ」
大型紙芝居「すてきなさんにんぐみ」
お忙しい時間の中、さくらんぼ幼稚園にお越しくださいましてありがとうございました。
10/31 文星人形劇
宇都宮文星女子高等学校こども福祉コース2年生のみなさんが「人形劇公演」に来てくださいました。
準備や練習など大変だったと思います。
本当にありがとうございました。
《保育の様子》
運動会の練習
おやつを作ってくださる給食の先生です。
ありがとうございます。
マラカスを作りました。
給食を食べる前に「かんしゃ」のお祈りをしています。
ぶらさがっていられるかな・・・?
木の葉で工作
バーベキューあそびをしています。
イメージを膨らませてリサイクル工作をしています。
《ハロウィーン》
《いろいろ見つけた!》
【あさがおのタネ】
【菊】一本の茎から広がっています。
【トイレを明るく手作りデザイン】
《感謝》
毎年バザーに合わせて手作りおもちゃをプレゼントしてくださる廣田紀昭さんです。
廣田さんは、地域で昔あそび、おはやし和太鼓、ベエゴマ、凧などの継承活動をされています。
手作りおもちゃのぬくもりは、昔も今も変わらず、子どもたちにとっても大切なものです。
心から感謝申し上げます。
カテゴリー:保育日記