1月の報告

2013.02.08

【避難訓練】
1月9日(水)、地震を想定した訓練を行いました。
地震発生の放送で机の下にもぐり、そのあと防災頭巾をかぶって園庭に避難しました。
実際にこの様なことが起こらないことを祈りつつ、非常時に備えたいと思います。

本園舎の様子

第二園舎の様子

【バスが新しくなりました】
1月9日(水)、スクールバスが新しくなりました。呼び名は「パンダバス」です。
幼稚園の送迎、園外保育、遠足などで活躍します。
(山川由佳先生のデザインです。)

パンダバス

【もちつき】
楽しみにしてきた日だけあり、みんなやる気満々でした。
年長組は、一人で杵を持ってつきました。
張り切って杵をかついでみたものの、逆に振り回されてしまった面白ハプニングもありました。
つきたてのおもちの味は格別で、おかわり続出でした。「もっと…おかわり~」と涙した子が…。
ごめんね。来年また食べようね。
お手伝いをしてくださったお母さま方、ありがとうございました。

よいしょ~!!

たくましい!

【マジックショー】
WAKUIさんが手品を見せてくれました。
花の色が一瞬にかわったり、切った新聞紙が元に戻ったり、
驚きの連続で、拍手と歓声が体育館中に響いていました。
感謝申し上げます。
p.s.小学生になると「種明し」に夢中でしょうね❤❤❤。

WAKUIさん

子どもたちの真剣なまなざし

【戸祭小の3年生と交流しました。】
1月29日(火)、戸祭小学校の3年生が年中クラス、年少クラスに入ってくれました。
おりがみを教えてくれました。

あやとり、お手玉、おりがみ、カルタ、ペットボトルボーリング、ドレミのうたと手話などで
遊んでもらいました。

ゲームの説明をしています。

ドレミのうたの手話を披露してくれました。

いろいろ遊びの準備をしていただきまして、ありがとうございます。
また遊んで欲しいです。

カテゴリー:保育日記

12月の報告

2013.01.28

【クリスマス会】

今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。

ルカによる福音書 第2章11節

降誕劇

クリスマス会では大勢のみなさまにご来場いただき感謝申し上げます。
仕事を調整し、朝早くから席をとり、ビデオや写真を撮ったり、拍手をしたり、涙したり…。
ご苦労様でした。
神さまに愛され、輝いている子どもたちの演技に感動しました。

クリスマス会の様子をフォトギャラリーの年間行事の「クリスマス会 2012」にアップしました。

【大そうじ】
2012年のしめくくり!
大そうじを行いました。
ぞうきんがけ、窓拭き、ブロックを拭いたりしました。

ぞうきんがけ

窓拭き

ブロックを拭きました。

カテゴリー:保育日記

11月の報告

2012.12.03

年長クラス
【防火のつどい】戸締り用心、火の用心♪元気に歌ったり、楽しい劇を見たり、終始大興奮で参加することができました。消防士さんの火消しレンジャー、かっこよかったね!「火遊びはしません」と約束しました。

【収穫感謝祭・お料理会】子どもたちが1つずつ持ち寄った野菜を使ってお料理会をしました。メニューは、豚汁・炊き込みご飯・ゼリー。温かい料理は大人気で、おかわりの大行列でした♪

【ピカピカ栃木】幼稚園から歩いて親水公園に行ってきました。ゴム手袋をして、いざゴミ拾いスタート!みんな気合十分、一生懸命公園をきれいにすることができました。お手伝いをしてくださったお母さま方、ありがとうございました。

公園清掃の様子

【戸祭フェスタ】戸祭小の2年生がゲームをたくさん用意して待っていてくれました。1年生とペアになって、楽しくゲームに参加することができました。景品やプレゼントをもらえて、大喜びでした。

年中クラス
【お料理会】メニューはすいとんと茶巾しぼりとぶどうジュース。すいとんは初めて作る子が多く、粘土のようにコネコネ、ペタペタと、楽しみながらいろいろな形を作りました。

【避難訓練】火事を想定した訓練。消防士さんに、お・か・し・も(押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない)の説明を聞き、実際に避難しました。真剣な表情の子どもたち、消防士さんにお誉めの言葉をいただきました。かっこいい消防車も見せてもらい、みんなご満悦でした。

消火器の使い方

【保育参観】たくさんのお家の人たちにびっくり!
ドキドキ緊張気味の子、良いところを見せようと張り切っている子など・・・。
みんなでサンタさんへのお願いを書いた、クリスマスカードを作りました。

年少クラス
【保育参観】年少2度目の保育参観。朝、雨がパラつき天気が心配されましたが、体操も無事に園庭で行うことができました。今回、クリスマスの製作をしました。いつになく静か&お利口で予定時間を軽くクリアし、先生たちは大あわて!普段の生活もこんなにスムーズだったら・・・と思ってしまった保育参観でした。

【お料理会】10月末に収穫したおいもを使っておいもご飯のおにぎり作りと、初めて使うミニ包丁でのウインナー切りをしました。話をよく聞いて楽しく活動ができました。野菜たっぷりのあたたかい豚汁、苦手な野菜も頑張って食べました。お家でもおにぎり作りをしてみてはいかがですか?

ぽぴいクラス
11月から4人の仲間が増え、賑やかになりました。「ママー」の泣き声につられて、先輩ぽぴいさんまで里心がつき、シクシクする場面も・・・そんな中の避難訓練では、「火事!」の知らせに誰一人声も出さず、煙を吸い込まないよう、スモックやハンカチで鼻と口を覆い、真剣な顔で避難できました。初めてのお料理会。やけどに注意してウィンナーを“コロコロ”したり、いつも残してしまうピーマン・玉ねぎ・キャベツもかっこよく食べてみせてくれたりしました。(「いただきます」の時に、お皿の上のホットドッグやミニピザがつまみ食いで、ネズミがかじったあとのような子もいましたが(-_-;))

カテゴリー:保育日記

10月の報告

2012.11.09

運動会(10月6日)
子どもたちは一生懸命練習した成果を十分に発揮することができ、一回りも二回りも大きく成長した姿が見られました。家族のみなさまの温かいご声援に心より感謝申し上げます。
「毎日が運動会だったらいいのになあ~。」と金メダルを握りしめながらの子どもの一言が印象的でした。

クラス対抗リレー(年長)

運動会の様子をランダムに「フォトギャラリー」→「年間行事」→「運動会」にアップしました。

秋の遠足(10月17日)
年長組は「東武動物公園」に行きました。
オットセイ「ムーンちゃん」のショーで、10個のリングを次々に首でキャッチや、水中から高くジャンプに大興奮でした。 オットセイの「ムーンちゃん」

年中組は「なかがわ水遊園」に行きました。
きれいな魚や河童!?(水槽内をお掃除する飼育員のお兄さんが河童に扮装していました。)を見たり、鯉にエサをあげたりして、楽しみました。

カメと「はいポーズ!」

年少組・ぽぴい組は「宇都宮動物園」に行きました。
キリンにエサをあげたり、メリーゴーランドや豆汽車に乗って楽しく過ごしました。おひさまの下で食べたお弁当は格別でした。

キリンさん!どうぞ・・・。

遠足の様子をランダムに「フォトギャラリー」→「年間行事」→「秋の遠足」にアップしました。

野外保育(9月23日・9月24日)
宇都宮美術館の「うつのみや文化の森」で、自然散策や広場で思い切り遊びました。
たくさんの「どんぐり」・「山栗」を拾って大喜びでした。 「森を散策」

どんぐり拾い

青空の下で食べたお弁当は最高においしい!!

芸術の秋

宇都宮文星女子高等学校の生徒による「人形劇公演」(10月19日)
宇都宮文星女子高等学校こども福祉コースの生徒のみなさんが「人形劇公演」に来てくださいました。大切な時間を使って、子どもたちのために、披露していただきまして本当にありがとうございました。また遊びにきてくださいね。心よりお持ちしています。

高校生の感想文を紹介いたします。

2年7組 澤田 彩
人形劇公演をさせて頂き、ありがとうございました。子ども達が人形劇を楽しんでくれるか不安でしたが、子ども達の反応がとても大きく、楽しんでいると感じ安心しました。
各クラスに分かれて子ども達と直接触れ合う機会を頂いたことは、とても貴重な経験になりました。ただ触れ合うのではなく、どんな遊びをすればいいのかを考え、実行することはほ本当に大変だと実感しました。また触れ合う機会を頂けた時には、今回以上にレベルアップしたいと思います。

人形劇の様子

2年7組 鈴木 彩香
先日は貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございました。人形劇公演は、まだまだ練習の足りない部分もありましたが、さくらんぼ幼稚園のお友だちが「ゴミ捨てちゃだめ!」など、色々な反応をしてくれたことが嬉しかったです。
人形劇後のばら組さんとの交流では、初めての体験だったので不安もありましたが、みんな楽しそうに遊んでくれました。この経験を生かして、素敵な保育者になれるよう、今後も良い活動をしていきたいと思います。

「手あそび」を教えてくださいました。

2年7組 高野 愛
先日は、「人形劇公演」と子ども達との交流をさせて頂き、ありがとうございました。人形劇はまだ2公演目とういうこともあり、とても緊張しましたが、子ども達の反応のおかげで緊張が和らぎ、楽しみながら劇を行うことができました。
また子ども達との交流では、自分たちで企画・進行をやらせて頂きました。初めは不安もありましたが、将来役立つ実践的な経験ができて良かったと思います。
短い時間の中で、私達は沢山の事を学ぶことができました。これからも夢の実現に向け、沢山の経験を積んでいきたいと思います。

さつまいも掘り(10月29日・10月30日・10月31日)
「ろまんちっく村」へ、さつまいも掘りに行きました。大きく育ったさつまいもを一生懸命に手で掘りました。
よいしょ~!

すごい!

豊作!豊作!

大地の恵みに感謝いたします。

カテゴリー:保育日記

みちよせんせい・めぐみせんせい コンサート

2012.10.30

今年で9回目となる馬車道通りイルミネーションイベント“光の並木道”点灯式&コンサートが東武デパート前の「東武馬車道通り商店街」で実施します。なんと、さくらんぼ幼稚園の「みちよ先生・めぐみ先生・野中理恵先生」・かにかにリーダー(谷友美さん)・鷹箸久泰さん(マイホームきよはらスタッフ)のユニット「ヴィヴル アンサンブル(日本語で共に生きるの意味)」が出演依頼を受け、路上コンサートを11/2(金)に行います。

お待ちしていま~す❤

バザーの前日で、みなさんいろいろお忙しいと思いますが、応援よろしくお願いします。

●日時 11月2日(金)17時~18時 カウントダウンによる一斉点灯
●場所 東武馬車道通り商店街にて
●内容 馬車道イルミネーション“光の並木道”点灯式&コンサート
●費用 無料

※暖かい服装でお越しください。

カテゴリー:更新情報

PAGE TOP