3月の報告
2014.03.24
【いちご狩り】
ろまんちっく村で「いちご狩り」を行いました。
甘くて、おいしいそうな「とちおとめ」を探しました。
栃木県は、いちごの収穫量日本一です。1世帯当たりの消費量でも日本一だそうです。
まさに、栃木県は「イチゴ王国」でしょう。
おいしく、いただきました。
【一日入園】
3月3日、2014年度に入園する子どもたちの一日入園が行われました。
気分は、すっかり「さくらんぼ幼稚園の仲間」といった感じで、しっかりしていました。
ウズウズしているようにも見えました。
4月が待ち遠しいです。
【お別れ会】
3月7日、体育館にて「お別れ会」が行われました。
在園児で涙している子どももいました。
あと少しで、年長児は卒園です。
【60周年記念品】
さくらんぼ幼稚園創立60周年記念品として、さくらんぼ会より
1.ステージ幕
2.演台
を寄贈していただきました。
感謝申し上げます。
※卒園式用にステージ幕が飾り付けられています。
【遊具リニューアル】
11月に行われたバザーの益金を使って、遊具をリニューアル(修繕)しました。
遊具から落ちないように柵も取り付けました。
【卒園式】
3月17日、2013年度さくらんぼ幼稚園第60回卒園式が執り行われ、111名の子どもたちが巣立っていきました。
わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。人がわたしにつながっており、わたしもその人につながっていれば、その人は豊かに実を結ぶ。
~ヨハネによる福音書 15章5節~
ご卒園、誠におめでとうございます。
カテゴリー:保育日記
