11・12月の報告
2015.12.25
さくらんぼバザー 11月3日
今年も晴天に恵まれました。園児・保護者・地域のみなさん・ワイズメンズクラブの方々多くの皆さんが参加してくださいました。
バザー、模擬店、もちつき、子どもコーナーなど、YMCAに集う様々な方にご協力頂きましたことを改めて御礼申し上げます。
収穫感謝礼拝 11月5日
各家庭より秋の実りを持ち寄り、自然の恵みに感謝する特別な礼拝を実施しました。
そして、後日、みんなで調理しその恵みを大切に頂きました。
ピカピカとちぎ 11月10日
年長組全員で桜美公園の清掃ボランティアを体験しました。
普段、遊んでいる場所にある目立つゴミを集めてみると気持ちもスッキリしました。
避難訓練 11月13日
学期に1回実施している訓練です。
2学期は消防士さん、そして消防車も来て下さり、園庭に避難したところで消火器の使用方法について学んだり消防車の見学をしたり、
質問コーナー等もあってたくさんお話しできました。
クリスマス会 12月8〜10日
ぽぴい(満3才児)・年少はクラス毎のダンス、年中はクラス毎のオペレッタと全員での合唱、年長はクラス毎の演劇とクラス関係なく合奏・ハンドベル・降誕劇と3つのグループに分かれて披露しました。
年少 遊戯
年中 遊戯
年長 降誕劇
たくさんのお客様がいらしてくださいました。
第4アドベント礼拝および2学期終業式 12月21日
私たちの心に神様をお迎えする、みんなの心が優しくなれますように!
礼拝では4本目のろうそくに火が灯され、園長から3本のもみの木の話、そして冬休みも神様に守られ健康に規則正しい生活をするようにお話がありました。
2015年も多くのみなさんに支えられ笑顔あふれる園生活になりました。
本当にありがとうございました。
2016年も神様の豊かな恵みにいつも感謝し神と人とに愛され喜ばれる子どもを育てていくことができるように教職員一同頑張ります。
カテゴリー:保育日記
10月の報告
2015.11.09
野外保育
自然豊かな「みずほの自然の森公園」に出掛け秋の宝物を探してきました。
秋の遠足
各学年毎にそれぞれの場所に出掛けました。曇り空、少し気温も低めでしたが笑顔がたくさんの日になりました。
年長組【東武動物公園】
年中組【アクアワールド大洗水族館】
年少組【宇都宮動物園】
年長
ホワイトタイガーも歓迎してくれました。
年中
大きな水槽の中を泳ぐ魚たち!を真剣に見ていました。
年少
直接エサをあげたりできる、この動物園は貴重ですね。
おいもほり
年長の子どもたちが初夏に苗を植えてくれました。その収穫をしてきました。
神様の豊かな恵みに感謝の気持ちが実体験として芽生えます。
カテゴリー:保育日記
10月3日 運動会
2015.10.05
最高の天気に恵まれ実施することができました。
たくさんの方にお越し頂き、楽しく笑顔溢れる一日となりました。
満3才児 ぽぴい組 かけっこ
年少組 おゆうぎ 「すすめ! だんごむし」
年少組 かけっこ
年少組 追いかけ玉入れ
年中組 おゆうぎ「360℃」
年中組 障害物競走
年中組 パラバルーン
年中組 玉入れ
年長組 組体操「片手バランス」
年長組 障害物競走
年長組 ゆうぎ「SOHRAN’15」
年長組 つなひき
年長 クラス対抗リレー
9月から練習を積み重ねてきました、その成果が発揮された当日、あの真剣な表情は忘れることができません。
運動会を通して、目標に向かって頑張ることの大切さや充実感、達成感、仲間と協力することの楽しさなど実感することができたことでしょう。
当日の進行にてお手伝いくださった体育委員や係りの皆様、あたたかく応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
カテゴリー:保育日記
9月の報告
2015.10.05
【プール解体】5日
大活躍をしてくれたプールもシーズンを終えて解体をしました。
保護者の皆様に多大なご協力をいただきました。
誠にありがとうございました。
【お楽しみ会】8・9日
おじいさま、おばあさまをご招待し、各学年毎に歌や体操を披露しました。
笑顔が溢れる時間となりました。
雨の中も、たくさんの方々にいらしていただきました。
ありがとうございました。
【野外保育】 2・3・4・14日
外で思いきり遊ぶことは本当に楽しいですね。
どんぐり拾いに夢中になる子さんがたくさんいました。
【老人ホーム訪問】2・9・16・17・18日
年長は、YMCAマイホームきよはらへ
年中は、さくらが丘ケアセンターへ
おじいちゃん、おばあちゃんに歌のプレゼント「ふるさと」は一緒に口ずさんでくださいました。
笑顔が溢れるおじいちゃん、おばあちゃん、とても優しい表情になる子どもたち、双方にとてもよい時間が流れました。
カテゴリー:保育日記
2学期がスタートしました。
2015.09.03
8月28日 始業式
夏休みが終わり子ども達の元気な声が溢れていました。
日焼けした肌が多くの成長を感じさせてくれるようです。
夏休み中に、本館に新しい教室と新しい手洗い場ができました。
新しい教室では、子育てクラスが始まっています。
2学期もどうぞよろしくお願い致します。
カテゴリー:保育日記
