12月の報告

2016.12.20

12/1 スリランカYMCAニーマルさん来園
img_3455
中央は第5代山田公平園長です。

クリスマス会の様子

今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。
この方こそ主メシアである。
(ルカによる福音書 第2章11節)

年少 ゆうぎ
img_3728

ぽぴい ゆうぎ
img_3736

年中 リズム劇
img_3773

年長 オペレッタ
img_3869

合奏
img_3879

ベル
img_3679-%e7%b8%ae%e5%b0%8f

降誕劇
img_3698-%e7%b8%ae%e5%b0%8f

練習の時からクラスのお友だちと心をひとつにがんばりました。どのクラスも立派に本番で発表することができて、とても感動しました。
’みんなの心と力を合わせると何でもできる!’ということを経験できました。
~メリークリスマス~

12/15 避難訓練
img_5815

12/19 クリスマスパーティー
「さくらんぼママサンタ」のみなさま(有志)が素敵なダンスを披露してくれました。
IMG_4094
子どもたちも先生たちも大喜びでした。
IMG_4105
サンタクロースの登場に大興奮です!
IMG_4118
サンタさん!ありがとうございます♡
IMG_4124

12/20 大そうじ
年末の大そうじをしました。子どもたちは、やる気満々です。
奉仕の心が芽生えています。
IMG_4151

カテゴリー:保育日記

新築建物のイメージです。

2016.12.06

このところ、大変有り難いことに見学をご希望される方が増えています。本当に有り難い事です。しかし、残念ながら新築部分は工事中のためご見学頂くことができません。
ですので、①現在の様子、②完成予想のパース図1、③完成予想のパース図2、の3種類の画像をアップします。ぜひご覧ください。
※パース図はあくまで予想ですので、細部に於いて異なります。予めご了承ください%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%82%93%e3%81%bc%e5%b9%bc%e7%a8%9a%e5%9c%92%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e4%b8%ad

%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%82%93%e3%81%bc%e5%b9%bc%e7%a8%9a%e5%9c%92%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%b92

%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%82%93%e3%81%bc%e5%b9%bc%e7%a8%9a%e5%9c%92%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%b91

カテゴリー:お知らせ

11月の報告

2016.11.28

11/3 バザーの報告

落葉の候 皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃より、とちぎYMCAグループの活動にご理解ご協力頂きまして、ありがとうございます。
さてこのたびは、11月3日(木)に行われました「みんなでワイ・Y・さくらんぼバザー2016」にご協力下さいまして、誠にありがとうございました。今年も好天に恵まれ、大変多くの皆様にご来場頂くことが出来ました。また、毎年恒例の焼きそば、フランクフルト、石窯ピザなどたくさんの出店があり、たいへん盛り上がりました。あらためまして関係者の皆様に感謝申し上げます。
益金は、幼稚園の教育環境改善および地域貢献として他団体への寄付を検討しております。
皆様のご理解ご協力に対し、関係者一同、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

         公益財団法人とちぎYMCA
         代表理事  鷹箸 孝
         総主事  塩澤 達俊
         学校法人宇都宮YMCA学園
         さくらんぼ幼稚園
         理事長   青木 敬信
         園長  岡野 裕子           

01bazar16-%e3%83%90%e3%82%b6%e3%83%bc%ef%bc%91        
       
11/7 収穫感謝祭
子どもたちの各家庭から野菜や果物を一つ持ってきていただき、収穫を感謝する礼拝を行いました。

rimg3761

野菜や果物を育ててくださっているすべての人に感謝します。
自然の恵に感謝します。
神様に感謝します。

rimg3778

集められた野菜や果物を使ってお料理会をして楽しみます。

11/11 人形劇公演
宇都宮文星女子高等学校こども福祉コースの生徒のみなさんが「人形劇公演」に来てくださいました。

rimg3997

将来の夢は、幼稚園や保育園やこども園で働く先生だそうです。

rimg4006

また幼稚園に来て欲しいです。ありがとうございました。

11/18 避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。
消防士さんから「お・か・し・も」の話を聞きました。
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
先生の話を良く聞いて、防災頭巾を上手にかぶり、素早く避難することができました。

rimg4043

初期消火の訓練も行いました。

rimg4055

宇都宮市西消防署のみなさま
ご指導ありがとうございました。

11/28 アドベント礼拝
幼稚園のお隣の「日本キリスト教会宇都宮松原教会」の渡部静子牧師がお話をしてくださいました。
アドベント(待降節)をお祝いします。
クリスマスはイエスさまのお誕生日です。
1週に一つずつろうそくの火がともる。
心の準備をします。

img_5329

ルカによる福音書1章26節
マリアはいつも神様に祈りを捧げていました。
天使ガブリエルがあらわれて
「おめでとう、恵まれた方。主があなたと共におられる。」
「あなたは男の子を産みます。その子をイエスと名付けなさい。」
「生まれる子は聖なる者、神の子と呼ばれる。」

マリアは、不思議で信じられないことばかりですが、神様の御用のためであればと決心したはずです。

私たちもマリアの素直な信仰を見習っていきいましょう。

img_5326

カテゴリー:保育日記

10月の報告

2016.10.11

10/10 さくらんぼ幼稚園運動会
いろいろな天気予報の情報をもとに、8(土)を予定していましたが、予想よりも雨が早く降り始めたため、子どもたちの体調を考慮し、延期としました。
9(日)は戸祭地区体育祭が戸祭小学校にて実施されました。

たくさんのご家族のみなさま、地域のみなさま、小学校関係者様に支えられ、10(月)秋晴れの中、戸祭小学校をお借りして「さくえらんぼ幼稚園運動会」を執り行うことができました。
誠にありがとうございます。
子どもたちは一生懸命練習した成果を十分に発揮し、力と心を合わせてがんばることができました。

ぽぴい組(満三歳児)の子どもたちは、かけっこ、ゆうぎ、並ぶことが上手にできました。
年少組は、かけっこ、ゆうぎ、追いかけ玉入れなどがんばりました。

パラバルーン

年中組は、障害物競争、ゆうぎ、パラバルーン、クラス対抗玉入れなど楽しみました。
※パラバルーンは1974年元神戸YMCA体育委員の甲南女子大学教授 故・水谷英三先生により考案されました。

ゆうぎ「SOHRAN'16」

体操「前向きスクリーム!」

親子でピョンピョン

年長組は、障害物競走、ソーラン、組体操、親子でピョンピョン、クラス対抗リレーなど、会場のみなさまに披露することができました。
「親子でピョンピョン」1位は230回を超える大記録でした。

組み体操は「100点満点!!」よくできました。

クラス対抗玉入れ

素晴らしい一日をお与えくださった神さまに、心から感謝を申し上げます。

10/19 秋の遠足
年少組&ぽぴい組 【宇都宮動物園】
きりん・ぞうなど、動物を目の前にすると「こわい~!」、「えさあげな~い!」と、しり込みしてしまう子もいましたが、時間とともに慣れてきて愛情をもって動物と接することができました。

img_5370

年中組【なかがわ水遊園】
館内のハロウィンムードに子どもたちのテンションも盛り上がっていました。
一番人気はタッチング水槽のドクターフィッシュでした。
アマゾン水槽のピラルクーにも大興奮していました。

imgp2886

年長組【東武動物公園】
ホワイトタイガー、フラミンゴの真似をしていました。
ひよこ、うさぎ、モルモットを優しく抱っこすることができました。

cimg5178

10/14~24 野外保育【みずほの自然の森公園】
幼稚園バスに乗って、わくわくドキドキの子どもたちです。
公園では、仲良く森の中を歩き、木の棒や木の実(どんぐりや栗)、カエルやトンボ、いろいろ見つけて喜んでいました。

木の実ひろい

フカフカの落ち葉

コロコロ転がっています

dsc02708

昼食後の自由あそびでも笑顔で走り回って元気いっぱいでした。

10/25~27 おいも掘り【ろまんちっく村】

今年のおいも掘りは豊作でした。
dsc02817

dsc02848

「べにはるか」という品種で形が良く味も良いそうです。

dsc02948

素手で土に触れることや収穫の喜びを体験させていただきました。
ろまんちっく村のスタッフの皆様ありがとうございました。

dsc03038

10/26 防火のつどい【栃木県体育館】

うたや劇、火消しレンジャーショーなど楽しみました。
「火の用心」の歌もしっかりと覚えて日常的に良く口ずさんでいます。
防火について楽しく学べました。

防火のつどい

カテゴリー:保育日記

本日10/10(月)運動会を行います

2016.10.10

本日10/10(月)さくらんぼ幼稚園の運動会を戸祭小学校校庭で行います。
よろしくお願いします。

カテゴリー:園だより, 更新情報

PAGE TOP