10月の報告

2023.11.01

10/7 運動会

戸祭小学校の校庭をお借りして、ご家族のみなさま、地域のみなさま、小学校関係者様に支えられ、快晴の下、運動会を実施することができました。

ありがとうございました。

【年少】

運動会の日まで頑張って練習してきた子どもたち。当日は、天気にも恵まれ元気に参加することができました。年少さんは、かけっこ、遊戯、追いかけ玉入れに挑戦しました。特に、遊戯の「くだものたろう」では、果物に変身した子どもたちがとても可愛かったです。いつもと違う場所でたくさんのお客さんに圧倒されながらも泣かずに参加できた子どもたちは、とっても立派です!そんなみんなにピカピカメダルと大きな拍手を送ります!

【年中】

年中組は、お遊戯、玉入れ、障害物競走、パラバルーンの4競技を行いました。それぞれの競技で、練習とは違う子どもたちの緊張と本気が伝わってきました。沢山練習を積み重ねてきたパラバルーンも、技が少しずつかっこよく決められるようになり、当日はクラスのみんなで心と力を合わせて自信を持って披露することができました。最後まで一生懸命頑張り、達成感で溢れた子どもたちの笑顔に沢山のパワーを貰い、大成功の運動会となりました。

※パラバルーンは1974年元神戸YMCA体育委員の甲南女子大学教授 故・水谷英三先生により考案されました。

【年長】

年中の頃から憧れていたソーラン節。練習から張り切っていて、本番でも大きな声で歌い踊る姿が見られました。たくさん練習した組体操も今までで一番集中して行うことができ、技が決まった瞬間の笑顔がとても印象的でした。順位が何回も入れ替わり接戦だったリレー。練習よりも長い距離をどの順位でも諦めずに走り切る子どもたちの姿に感動しました。子どもたちも保護者の皆様も保育者も、笑顔が溢れる最後の運動会となりました。

10/17~ 秋の遠足

年長クラス【那須どうぶつ王国】

年中クラス【なかがわ水遊園】

年少クラス【宇都宮動物園】

~写真準備中~

10/18~ 異年齢交流

宇都宮市立星が丘中学校3年生との交流

10/19 運動会 

【ひよこ組/りす組】          

【まあがれっと組 / ぽぴい組】

運動会を通して一回りも二回りも成長を感じることができました。

保護者のみなさまお越しいただきありがとうございました。

10/20 「ピカピカの栃木県」活動

10/23~ さつまいも掘り

ろまんちっく村にて「さつまいも掘り」を行いました。

さつまいも「べにはるか」です。

ろまんちっく村の職員の皆様ありがとうございました。

《保育の様子》

あなたがたはそれぞれ、賜物を授かっているのですから、神のさまざまな恵の良い管理者として、その賜物を生かして互いに仕えなさい。

(ペトロの手紙一4章10節)

10月6日(木)

鶏ときのこの炊き込みごはん、和風スープ、むしだいずハンバーグ、野菜のみそマヨ和え、りんご、牛乳

疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。

(マタイによる福音書11章28節)

どんぐりをたくさんあつめました!

《ハロウィーン》

Trick or Treat!

10月31日(火)

チキンライス、かぼちゃのシチュー、鶏肉のメープル醤油焼き、野菜サラダ、かぼちゃプリン、麦茶

 

カテゴリー:保育日記

9月の報告

2023.10.01

9/5・6・7

おたのしみ会(さくらんぼ幼稚園敬老の日)

たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが幼稚園に来てくださいました。

ありがとうございました。

ハイタッチを交わしました。

これからもご健康で明るくお過ごしくださいますようお祈りいたします。

9/9 プール解体

たくさんの保護者のみなさまにご協力をいただき園庭の組み立て式プール(13.5m×5.4m)を片づけました。

今年の夏もたくさんの子どもたちが水あそびを楽しむことができました。

感謝申し上げます。

宇都宮ワイズメンズクラブからドリンクを提供していただきました。

宇都宮ワイズ大久保さんから作業用手袋をいただきました。

ありがとうございます。

ワイズメンズクラブは、青少年育成団体である「YMCA」の活動を支援することを第一の目的として、地域・国際社会に奉仕する国際的なボランティア団体です。

9/15 避難訓練

消火訓練の様子

宇都宮市消防局西消防署のみなさま

お世話になりました。

ありがとうございました。

9/29 野外保育

秋をさがそう。

なになに・・・見せて~♬

どんぐり見つけたよ!

《保育の様子》

9月8日(金)

肉うどん、海老蒸しシューマイ、小松菜のおひたし、バナナ、牛乳

壁面かざりが「トンボ」に変身しました。

運動会に向けて「万国旗」のかざり

工作の様子

ハロウィーンかぼちゃ製作中

9月22日(金)

かつサンド、春雨入り中華風スープ、里芋と竹輪のサラダ、さつま芋とりんごの重ね煮、牛乳

9月25日(月)

鶏肉のみそ焼き、ごはん、粉ふき芋、野菜とじゃこの炒め物、すまし汁、フルーツ缶詰(黄桃)

うんどうあそびクラスの様子

運動会パラバルーンの練習

 

「主イエスとともに」福音こどもさんびか90番

主イエスとともに あるきましょう どこまでも

主イエスとともに あるきましょう いつも

​うれしいときも かなしいときも

あるきましょう どこまでも

​うれしいときも かなしいときも

あるきましょう いつも

 

《園の様子》

ドングリをむいてあそんでいます。

ポケットにいっぱい集めています。

あさがおのたね

カテゴリー:保育日記

8月の報告

2023.08.31

【スズムシ】

YMCA会員の五味渕さんからいただいたスズムシを毎年、職員と子どもたちで飼育をしています。

スズムシの素敵な鳴き声が幼稚園内に響き渡っています♬

《保育の様子》

「ワニワニパニック」を楽しむ子どもたち

【夏期保育:水泳教室の様子】

バタ足 スタート!

ビート板をつかって泳ぎの練習

《園のいきもの》

【あさがお】

カテゴリー:保育日記

7月の報告

2023.08.08

7/1 幼稚園開放

さくらんぼ幼稚園はどのような幼稚園ですか?

入園をお考えのみなさまを対象に、幼稚園の先生と一緒に製作や体育クラス・英語クラスなどの体験を通して、幼稚園の様子や雰囲気を感じてもらいました。

たくさんのみなさまにご来園いただきまして、誠にありがとうございました。

7/7 着衣泳

着衣泳というのは衣服(普段着)を着て泳ぐことです。
服を着たままで、突然水の中に落ちると、びっくりしてパニックになり、おぼれてしまうことがあります。そんなことにならないように、服をきたままで水の中に入ると、どんな感じになるか体験し、どうすればいいか知っておくために実施しています。

やくそく
・こどもたちだけで、みずあそびはしない。
・みずのじこにあったら、おおきなこえで、たすけをよぶ。

「自分のいのちを守り、みんなのいのちを大切に」

 

48390 プール100年画像

1917年(大正6年)東京YMCAが温水プールを備えた日本初の室内総合体育館を創設しました。

ロサンゼルスオリンピック水泳日本代表チームの強化合宿が行われました。

日本初の屋内温水プール設立100周年特設サイトはこちら

         ⇓
https://tokyo.ymca.or.jp/wellness/swimmingpool.html

7/13 ICEPと交流

「ICEP」は、International Campers Exchange Programの略です。アメリカ東海岸マサチューセッツ州にあるBecket-Chimney Corners YMCAで1963年に始まった青年たちのための国際体験プログラムです。7/7~8/6の約1ヶ月間、とちぎYMCAに滞在しています。(アメリカ人17名)
※2003年~とちぎYMCAで受け入れています。

7/20~21 宿泊保育

幼稚園の園庭でスイカ割りをしました。

幼稚園でプールに入りました。

幼稚園の体育館でレクリエーションをして楽しみました。

お泊りする「宇都宮市森林公園」に到着しました。

セミの抜け殻を発見しました。

みんなで仲良く夕食をいただきました。

夜は「キャンプファイヤー」で盛り上がりました。

みんなで仲良くお風呂に入った後、一日の活動を振り返り、お友だちと隣同士で眠りにつきました。

2日目はウォークラリーでたくさんの自然を体感しました。

宇都宮市サイクリングターミナル(湖森館)職員のみなさま、1泊2日たいへんお世話になりました。

ありがとうございました。

《園の様子》

7/3 礼拝

ミストシャワーを設置しました。

大きな家づくり(1歳児クラス)

7/19 終業式

《園のいきもの》

カテゴリー:保育日記

6月の報告

2023.07.14

6/5 花の日

「このはなのように」こどもさんびか

1.このはなのように おひさまをあびて

  すくすくそだつ こどもにしてください

2.このはなのように みんなのこころに

  やさしくかおる こどもにしてください

3.このはなのように かみさまのあいを

  そっとあらわす こどもにしてください

なぜ、衣服のことで思い悩むのか。野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。働きもせず、紡ぎもしない。しかし、言っておく。栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。

(マタイによる福音書6章28節~29節)

6月5日花の日礼拝を行った後に、日ごろからお世話になっている方々に感謝の気持ちと共にお花を届けにいきました。年長組は県庁や市役所、西消防署、中央警察署などに伺いました。西消防署では宇都宮で西消防署にしかない8階まで届くはしご車を見せていただき、中央警察署ではパトカーに乗せてもらい、貴重な体験をさせていただきました。

きれいなお花を持たせてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

6/6~ 野外保育(宇都宮美術館:うつのみや文化の森にて)

うつのみや文化の森公園に出かけました。園からも近く市街地からもそう離れていない場所にある公園ですが木立の中に入ると様相が一変し森の中に迷い込んだようなワクワク感があります。年長組は森の中を探検し「何かが出てきそう」な道を歩いてきました。「くまがいそう」「おばけがいるかも」「トトロじゃない」などと楽しい会話が弾みました。

6/10 プール組み立て

6月10日(土)係の保護者の皆さんにお手伝いをいただき園庭にプールが完成しました。朝から蒸し暑い一日でしたが額に汗しながら一生懸命、一つ一つの部品を丁寧に組み立てて下さいました。本当にありがとうございました。水の楽しさと危険を学びながら今年度も水泳教室を行っていきます。

たくさんの保護者の皆様にご協力をいただき 本園舎園庭に組み立て式プール(13.5m×5.4m)と第2園舎フラワープールが完成しました。                       

(本園舎のプール組立)

宇都宮ワイズメンズクラブ様からドリンクを提供していただきました。ありがとうございます。

※ワイズメンズクラブとは、青少年育成団体である「YMCA」の活動を支援することを第一の目的として、地域・国際社会に奉仕する国際的なボランティア団体です。

6/15 お料理会(年長)

おにぎり🍙作り

6/21 子ども総合科学館(年長)

6/23 あさがお苗植え

6/28 お料理会(年中)

ゼリー作り

《水あそび&プール活動》

《園の様子》

給食試食会

今年度も4日間に分けて行いました。子どもたちが普段食べている給食を実際に保護者の方々に食べていただきました。「おいしかった」や「家庭での味付けの参考になりました」など様々な感想をいただきました。参加してくださった保護者の皆様、ご協力いただいたクラス委員の方々。ありがとうございました。

6月2日(金)

黒糖ロール、手作りメンチカツ、大根サラダ、スープ、バナナ、牛乳

ノコギリクワガタを幼稚園で見つけたよ!

朝の体操

6月22日(木)

ごはん、肉じゃが、ほうれん草の白子干和え、みそ汁、フルーツポンチ、麦茶

《園のいきもの》 

ケイトウ

マリーゴールド

花言葉は色によっても違ってきます。

黄色:健康

オレンジ色:真心

ジニア(百日草)

ケイトウとインパチェンス

インパチェンスの花言葉:流れるままに

ピーマン

トマト

給食室の先生から花の日の御礼に「マリオのかざりパン」をいただきました。

ありがとうございます。

タマムシを幼稚園で見つけたよ!

消防車の絵を描いています。

ピザを作りました。

お昼寝中

トノサマバッタを幼稚園で見つけたよ!

カテゴリー:保育日記

PAGE TOP