2月の報告
2024.03.04
2/2 まめまき
おにはそと ふくはうち
ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ
まめのおと
おには こっそり にげていく
作詞:えほん唱歌
作曲:えほん唱歌
2/17 礼拝 渡部静子牧師(宇都宮松原教会にて)
2/28 食育講話
日本栄養給食協会のみなさまがお話にきてくださいました。
~さくらんぼようちえんのみんなへ~
いつも給食を食べてくれてありがとうございます。
みんなが食べている給食にはいろいろなお野菜が入っています。
たくさんのお野菜と仲良くなれるように、先生も給食を作りたいと思います。
食べ物には、みんなのからだを元気にしてくれる力があります。
みんなをもっとすてきなお兄さん、お姉さんにしてくれる力もあります。
いつもの給食が特別な給食になってくれるとうれしいです。
よく噛んで、楽しんで、給食をたべてくださいね。
給食室の先生より
2/28 ピンクシャツデー
ピンク色の服を着ていじめ反対をアピールする「ピンクシャツデー」を今年も全国のYMCAで行いました。この運動は2007年カナダで、ピンク色のシャツを着た少年がいじめらえたことに抗議し、皆でピンクシャツを着たことから始まりました。
社会全体がいじめに対して「自分事として」向き合うこと、そして被害者と加害者以外の立場にいる人が「傍観者にならないこと」が、いじめられている人を救うことになると私たちは考えます。
公平で平和な世界の実現を目指していきます。
さくらんぼ幼稚園のみんなもいじめのない世界を目指します!
【ピックシャツデー】
後援:文部科学省
これからも日本で、世界で、広まることを願っています。
みんなが毎日ピンクシャツデーを忘れないで過ごして欲しいです。
《保育の様子》
【お別れ遠足】
カテゴリー:保育日記
