9月の報告
2022.10.05
9/12 礼拝 徴税人ザアカイ(ルカによる福音書 19章1~10節)
エリコの町に、徴税人の頭でザアカイというお金持ちがいました。
欲しい物は何でも買えるほどのお金があるのに、ザアカイは毎日、ちっとも楽しくありませんでした。仲良しの友だちが一人もいなかったのです。
イエス様がどんな人か見ようとしましたが、ザアカイは背が低くて、大勢の人がいたので見ることができませんでした。
先回りをして、いちじく桑の木に登りました。
イエス様は、「ザアカイ、急いで降りてきなさい。今日は、ぜひあなたの家に泊まりたい。」
イエス様のお話を聞いているうちに、ザアカイは自分の悪いことがわかってきました。
「イエス様。わたしは今まで、悪いことをたくさんしました。ごめんなさい。もう悪いことはしません。」
「持っているお金の半分を困っている人たちに分けてあげます。だましてとったお金は、4倍にして返します。」
イエス様を信じたザアカイは、とても親切な正しい人になりました。
「主イエスとともに」福音こどもさんびか90番
主イエスとともに あるきましょう どこまでも
主イエスとともに あるきましょう いつも
うれしいときも かなしいときも
あるきましょう どこまでも
うれしいときも かなしいときも
あるきましょう いつも
9/13 野外保育(明保野公園)
《保育の様子》
9月5日(月)
ごはん、魚のカレー風味焼き、具沢山みそ汁、肉じゃが、りんご、牛乳
天の神様、今日もおいしい給食をありがとうございます。これを感謝していただきます。私たちに丈夫な体と優しい心を、お与えください。イエス様の御名によってお祈りします。アーメン。いただきます。
運動会の練習がんばっています。
スズムシ
あさがおのタネ
9月28日(水)
肉うどん、小松菜のおひたし、海老蒸しシューマイ、バナナ、牛乳
9月29日(木)秋の雲:うろこ雲
カテゴリー:保育日記
