5月の報告
2022.06.06
5/6 避難訓練 (第2園舎の様子)
5/7 同窓会
今年もコロナ感染予防対策をして同窓会を実施しました。
178名の卒園生が久しぶりに幼稚園に来て、元気な顔を見せてくれました。
園庭でレクリエーションをして楽しみました。
5/9 礼拝
「ことりたちは」
ことりたちは ちいさくても おまもりなさる かみさま
わたしたちは ちいさくても おめぐみなさる かみさま
わるいことは ちいさくても おきらいなさる かみさま
うたのこえは ちいさくても よろこびなさる かみさま
イエスは良い羊飼い
わたしは良い羊飼いである。
(ヨハネによる福音書10章11節)
5/13 お弁当の日
5/16 礼拝
「このはなのように」
このはなのように おひさまをあびて
すくすくそだつ こどもにしてください
このはなのように みんなのこころに
やさしくかおる こどもにしてください。
このはなのように かみさまのあいを
そっとあらわす こどもにしてください。
「24色の肌色色えんぴつ」のお話です。
世界の国の人びとと仲良くしましょう。
国や文化、ことばや肌の色などがちがっても、仲よくしましょう。
世界の平和を祈りましょう。
5/17 春の遠足(八幡山公園)
宇都宮タワー(89m)
いい眺めだね!
すべり台きもちいい!!
5/20 春の遠足(栃木県中央公園)
5/26 さつまいも苗植え
ろまんちっく村にて「さつまいも苗植え(べにはるか)」を行いました。
苗植えの仕方を教えてもらい、きれいに植えることができました。
収穫が楽しみです。
ランチタイム
「たんぽぽのわたげ」・「シロツメクサ」みつけた!
《園の様子》
英語クラス
ぬりえ
ベルマーク仕分け中
ヤモリ
あさがお
マリーゴールド
ひゃくにちそう
6月バージョンにかわりました。
先月の「こいのぼり」から「カタツムリ」に変身しました!
カナヘビが幼稚園に現れました!
カテゴリー:保育日記
