3月の報告
2022.04.08
3/2 お別れ会
お世話になった年長組のお兄さん、お姉さんに感謝の気持ちとプレゼントを贈りました。

3/3 ひなまつり給食

ちらし寿司、手作りハンバーグ(野菜あんかけ)、菜の花のツナマヨ和え、すまし汁、牛乳、ゼリー
3/7 年長児の礼拝 渡部静子牧師(宇都宮松原教会にて)
イエス様は見えないけれど、今もいらっしゃいます。
【インマヌエル】
・イエスさまは
・わたしたちと
・いつも
・いっしょ
「見よ、おとめが身ごもって男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」この名は、「神は我々と共におられる」という意味である。
(マタイによる福音書1章23節)

3/10 お店屋さんごっこ(年少組)


3/10 おもいで会(年長組)
今年度はお別れ遠足にかわって、園庭で「おもいで会」を行いました。


レクリエーションをして、お弁当を食べて、みんなで楽しいひと時を過ごしました。

3/11 お店屋さんごっこ(年中組)




3/11 お祝い膳

ピラフ、エビフライ、ミートローフ、スパゲッティサラダ、野菜スープ、ミニケーキ、牛乳

年長児は幼稚園最後の給食です。
~給食室の先生へ~
愛情いっぱいの美味しい給食を毎日つくってくれてありがとうございました。
3/14 いちご狩り遠足





3/15 卒園式
わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。人がわたしにつながっており、わたしもその人につながっていれば、その人は豊かに実を結ぶ。
(ヨハネによる福音書15章5節)

第68回宇都宮YMCA学園認定こども園さくらんぼ幼稚園の卒園式が行われ99名の園児が元気に巣立っていきました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、園児1名につき大人1名までとさせていただき、人数規模を縮小しました。祝賀会は卒園式後に体育館にて飲食等はなしでスライドショーの上映等、短い時間ではございますが任意参加で行いました。
卒園生のみなさん
小学生になっても体に気をつけて勉強や運動をがんばってください。

今年度も卒園生全員に宇都宮ワイズメンズクラブからオリジナル定規をプレゼントしていただきました。お礼を申し上げます。
※宇都宮ワイズメンズクラブとは、青少年育成団体である「YMCA」の活動を支援することを第一の目的として、地域・国際社会に奉仕する国際的なボランティア団体です
3/15 不審者訓練

《園の様子》

橋わたり

お話をよく聞いて体育クラスをがんばりましょう!

お絵かきあそび&ねんどあそび

のりづけしています

竹馬に挑戦中


ギターに合わせて、みんなでうたおう♪

手品ショー【スプーンが曲がっています】

桜のつぼみ
カテゴリー:保育日記




