12月の報告
2018.12.27
12/10~13 クリスマス会
「今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。」
ルカによる福音書第2章11節
リズム遊び
ゆうぎ
うた
オペレッタ
練習では、恥ずかしくて大きな声が出ない、台詞や踊りが覚えられない…涙をする場面もありましたが、クラスのみんなで心と力を合わせてがんばることができました。神さまに愛され輝いている子どもたちの演技に感動しました。
※オペレッタはオリジナルの台詞と踊りのある歌劇
合奏
うた
リズム劇
リズム劇
ベル
降誕劇
12/17 礼拝
「今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。」
ルカによる福音書第2章11節
神さまがイエス様をプレゼントしてくださいました。
クリスマスは幸せを届ける日です。
みなさんもクリスマスにプレゼントを届けよう。
それは・・・
・にこにこ(笑顔)
・ありがとう(気持ち)
素敵なクリスマスを過ごしましょう!
12/18 避難訓練
12/21 第4アドベント・終業式
《園の様子》
「見ないのに信じる人は幸いである。」
ヨハネによる福音書第2章11節
ゼラニウム
花言葉「尊敬」「信頼」「真の友情」
朱里先生の御祖母様からリースをいただきました。
ありがとうございます。
自分でお昼寝の準備をしています。
もみじの葉っぱを集めて・・・
手品です。くっついています。
みんなの前でクリスマス会について発表しています。
ピザをつくっています。
この絵わかりますか?
ヒント:チコちゃん
げた箱そうじ中です。
給食室の先生からクリスマスカードが届きました。
ありがとうございます。
宇都宮中央ライオンズクラブに所属していますマロニエ交通株式会社様から「おさんぽおさんぽ」の本をいただきました。ありがとうございます。
「さら砂」さわってみて~
カテゴリー:保育日記
