3月の報告Part2 & 4月の報告
2012.04.26
3/24、年少たんぽぽ組担任の金田裕美子先生と宇都宮東YMCAスタッフの菅井宏益さん(トーマスリーダー)が結婚しました。
4/13、2012年度入園式が行われ、110名の新入園児を迎えました。在園児を合わせますと319名でのスタートとなりました。
4/22、藤井産業(株)様で集めていただいたトナー(ベルマーク)をY3宇都宮の津崎さん、戸崎さん、渡辺さん、田鹿さんが回収(ボランティア)に伺い、幼稚園に寄付をしてくださいました。感謝を申し上げます。
※Y3宇都宮→【YMCA】【Y’s】【Youth】の3つの頭文字【Y】に由来しています。YMCAの活動に貢献・支援をする団体です。
※ワイズメンズクラブ(Y’s Men’s Club)→YMCAの活動支援を通して社会に奉仕する国際奉仕団体です。
「教員の社会体験研修」で4月~1年間、鹿沼市立東中学校の野中理恵先生を受け入れています。
理恵先生は、中学1年生の担任で、社会科の担当、合唱部の副顧問をしていました。
今回の研修では、幼稚園のクラス補助やYMCA体育プログラム(サッカー、幼児体育、水泳)のアシスタント、またチャレンジドプログラムに関わっていただきます。
子どもたちは、毎朝元気よく体操をしています。
体操が終わると各教室に入って、朝の会が始まります。
カテゴリー:保育日記
