7月の報告
2012.08.02
ICEPで来日したアメリカ人と交流をしました。
「ICEP」は、International Campers Exchange Programの略です。アメリカ東海岸マサチューセッツ州にあるBecket-Chimney Corners YMCAで1963年に始まった青年たちのための国際体験プログラムです。7/1~7/28の約1ヶ月間、とちぎYMCA本館2階に滞在しました。(アメリカ人13名)
※2003年~ とちぎYMCAで受け入れています
着衣泳
着衣泳というのは衣服(普段着)を着て泳ぐことです。
服を着たままで、突然水の中に落ちると、びっくりしてパニックになり、
おぼれてしまうことがあります。
そんなことにならないように、服を着たままで水の中に入ると、どんな感じになるか体験し、
どうすればいいかを知っておくために行いました。
突然水の中に落ちてしまったとき、何より大切なことは落ち着くことです。
あわててしまうことで泳げる人でもおぼれたり、心臓が止まったりしてしまうこともあるのです。
①STOP(止まる=落ち着く)
②THINK(考える=冷静に判断する)
③ACTION(行動する=正しい行動)
対応策をみんなで考えました。
「ひとりひとりの生命を大切に」
さくらんぼ幼稚園開放デー
7月7日(土)午前10時~12時、YMCAさくらんぼ幼稚園にて「みんなであそぼう!さくらんぼ幼稚園開放デー」が行われ、110名の子どもたちが来てくれました。
短冊に願い事を書くコーナーがありました。
一つ内容を紹介します。
「幼稚園に来れますように・・・。」 →→→ かわいいですね!
先生たち、友だち、幼稚園全体が、待っていますよ!!
ピザ作りに挑戦!!
夏休みのスペシャルイベント。園庭にピザ釜を準備します。
美味しさ作りと思い出作りを子どもたちと一緒にいかがですか?
日時:8/11(土)13:00~15:00
場所:さくらんぼ幼稚園 園庭
参加費:ピザ1枚800円
主催:宇都宮ワイズメンズクラブ
※ワイズメンズクラブは、青少年育成団体である「YMCA」の活動を支援することを第一の目的としています。
地域・国際社会に奉仕する国際的なボランティア団体です。
▽お問い合わせ▽
さくらんぼ幼稚園 松本まで
カテゴリー:保育日記
